全国トップの実力派未来鑑定25年の実績
🌸理事長あいさつ
人は誰でも、心が揺れる時があります。
恋愛、結婚、別れ、仕事、家族のこと——
すぐには答えの出ない悩みに、
立ち止まることもあるでしょう。
そんな時は、どうかひとりで抱え込まないでください。
私たちオープンハーツが、あなたの魂と静かにつながり、
いま必要な「気づき」と「道しるべ」をお伝えします。
「相手の気持ちが知りたい」
「この先、自分はどう生きればいいのか」
そんな想いに、魂の声がそっと応えてくれるはずです。
あなたが人生に期待するのではなく、
あなたの魂が、あなたの人生に期待しているのです。
だから、大丈夫。あきらめないでください。
あなたの中には、変わる力がちゃんとあります。
私たちはいつでも、あなたのその願いに寄り添っています。
NPO法人オープンハーツ
理事長 藤原 眞紀
簡単コース20分・・・恋愛等々 1件 |
4,000円 |
---|---|
標準コース40分・・・仕事 恋愛 結婚 |
6,000円 |
難題コース60分・・・病気・不妊・進路 |
9,000円 |
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 | テキスト |
駐車料金 最大2時間無料(600円分) |
|
---|---|
スピリチュアルアドバイザー養成講座 |
20万円 |
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 | テキスト |
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
日
|
祝 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30 - 12:00 |
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
/
|
●
|
13:00 - 19:00 |
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
● |
/
|
● |
13:00 - 18:30
|
●
|
●
|
/
|
●
|
●
|
/
|
/
|
/
|
20年間、医療の現場で人の心と向き合う中で、
「本当の声に耳を傾ける大切さ」を学びました。
ご縁をいただいた紫雲との出会いをきっかけに、
魂と対話する鑑定の道へ。
今では2万人以上のご相談を受け、
恋愛をはじめ、
心に寄り添う鑑定が好評です。
大学で心理学も学びながら、
「ほっとできる占い師」を目指しています。
趣味は旅行とラブコメ映画。
恋愛のご相談には、
ちょっとだけ映画の影響もあるかもしれません。
【Instagram】オープンハーツ-nodoka
のどか先生にお世話になりました。占いが元々好きで色々な所に行きましたが、カウンセリングが丁寧で、言葉も柔らかい優しい先生で、安心してお話出来ました。手相も細かく見て頂いて嬉しかったです。(S様)
心の波が穏やかになった
当たっていると感じました。前向きに!というか大分、心の波が穏やかになったと思います。必要性を感じた際にはまたお世話になろうと思います。ありがとうございました。(M・G様)
「もっとゆっくり生きよう」をテーマに 平成12年カウンセリングルーム「オープンハート」を長崎市新大工町に開業。
令和2年NPO法人オープンハーツ滋賀設立まで理事長を務める。
現在はスピリチュアルアドバイザーとして週3日メルカ築町店に勤務。
良い選択をすれば良い結果が生まれ、悪い選択をすれば悪い結果が生じる。
曲がるときは曲がり、まっすぐ行く時はまっすぐ行く。
「人生タイミング」をモットーに、思い悩み苦しむ人達の役に立ちたいと日々奮闘している。
趣味は、パラグライダー。書道。旅行。
【会員資格】 現九州心理相談員会会員
元産業カウンセラー協会会員
【著 書】 復活のメソッド「游神」
【命は「つくる」ものではなく、「授かる」もの】
「子どもをつくる」という言葉を聞くたびに、私は少し胸がざわつきます。
命はモノではありません。
私たちが“つくる”のではなく、“授かる”ものだと、私は思っています。
たしかに、不妊治療の技術は進みました。
けれどもその一方で、「授かる」という感覚、神仏への感謝、見えない世界への敬意が、どこか薄れているように感じるのです。
私は、不妊治療をがんばる方を決して否定しません。
むしろ心から応援しています。
ですが、魂は時にこう語ります。
「子どもは授かるよ。でも、こうしてね」と──
それを信じられるかどうか。
この20年間、神仏から「授ける」とメッセージを受けた方で、妊娠しなかった人は一人もいません。
宗教勧誘も物販も一切していません。
必要なのはただ、“信じる心”だけです。
医学と心がひとつになった時、奇跡は静かに訪れます。
新しい命を迎えるために。
科学とともに、「祈り」や「感謝」の心を、どうか忘れないでいてほしいのです。
紫雲
名称 | 占い オープンハーツメルカ築町 |
---|---|
代表 |
藤原 眞紀 |
電話番号 | 070-1354-0599 |
住所 | 〒850-0877 |
アクセス方法 | 中央橋バス停より徒歩2分。ながさき市民生活便利館1F |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |